続iモードIDは個人情報だよ

ちょっと今やっている考察編とは別に。

これらの記述に照らせば、"携帯電話番号とは異なるランダムな英数字の組み合わせにより構成されています。/(メールアドレス、氏名などのご契約者情報は含まれません)*"とNTTドコモがいうiモードIDは個人情報ではありませんし、IPアドレスもまたそうであり、高木さんのご指摘はまさしくそのとおりです。
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080721/p1

はてぶコメントで書き切れなかったので、iモードIDが個人情報かという点については、必ずしも個人情報にあたらないという解釈だけではないこともトラックバックで補足させてください。
自分の解釈については

iモードIDは本当に個人情報ではないの? - へぼへぼプログラマ日記

を。その他の資料によると、
「次世代移動体通信システム上のビジネスモデルに関する研究会」報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/business_model/010221_1.html
内の資料に

ユーザIDは、同法律案の個人情報に該当することから、ユーザの「同意」なしにはコンテンツプロバイダ等に提供できない
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/joho_tsusin/010626_1-1.pdf

via 高木浩光@自宅の日記 - 「ガラパゴス携帯のパラダイス鎖国」をWebの技術面から見る

上記の高木さんの記事を読むと分かるように2000年-2003年ごろにはユーザIDは個人情報保護の範疇で保護すべきとの論調が多いと感じられます。今回の事件の張本人であるdocomoもそうです。
それが、いまdocomoも翻ってしまったのは青少年ネット規制の声という世間や広告事業者等の圧力によるものと考えるのが妥当だと思うのですが。


あと通信の秘密関連に関してははてぶに書いておきました。まぁこれについては私の従前どおりの主張です。

blog主は通信当事者ではないです…http://d.hatena.ne.jp/nihen/20080720/1216587523 / id:HiromitsuTakagi自分の電話が「電気通信事業者の取扱中に係る通信」なのはそのとおりですよ。一方当事者の同意で秘密は放棄できるだけです
はてなブックマーク - nihenのブックマーク / 2008年7月25日